マタニティヨガの効果。
そーいえば、陣痛がかなり強くなってきた14時頃、
子供が逆子に近くなってきているので、四つんばいになってくださいと言われ、
四つんばいで痛みと格闘しました。
でも、ずっと四つんばいって腕が疲れる~。
ふとマタニティヨガで習ったポーズを思い出してやってみた。
名前は忘れましたが、四つんばいの格好で肘から手先を床につくポーズ。
四つんばいになっているよりも、格段に楽~。でも、陣痛は相変わらず・・・。
と、助産師さんからほめられた。
呼吸。
陣痛の痛みを逃すために、鼻から息を吸って、口から「は~」と吐くのですが
これは、ヨガの呼吸と同じ。「とってもいいですよ~」と何度もほめられた(*´∇`*)ニコッ
最後は、「は~」と声に出さないと息を吐くことができないぐらい痛かったですが
これができると出来ないとじゃ、全然違っていたと思う。
まぁ、頑張らせる為に何度もほめて下さったのだとは思うけど、
鼻から吸って口から吐く呼吸って、とっさの時にはけっこうできないのでは~。
痛みと格闘しながら、マタニティヨガに通って良かった~と思ったのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿